ハースストーンみんなやってる?
僕はハースストーン楽しくやってるよ!
最近日本語化されたりアジア鯖に日本人がいっぱいいたり楽しい状況が続くよね。
僕はNAサーバーで楽しんでるけど、周りにやり始めてる人がいたりして嬉しい。
半年以上前に紹介記事を書いた。これをきっかけに初めた人もいるみたいでなによりだ。
僕自身もちょくちょくプレイしてるのでカード資産が溜まってきた。
なので普段使っているウォーロックのZOOをやめて
コンボドルイド
デッキを使って高ランクを目指すことにした。
コンボドルイドの詳しい解説やデッキ構成はこちら。
Combo Druid/コンボドルイド - ハースストーン日本語wiki HEARTHSTONE MANIAC(ハースストーン・マニアック)
ZOOを使って最高ランク2。レジェンドになってないから下手っぴかもしれんけど、結構自分の中では良い成績。でもZOOはやっぱり動物園感が凄い!
色々と人外を並べてワキャワキャしてるの楽しい。凄い楽しい。
でも全然頭使ってる感じしない!!!
カードゲームならではのヒリヒリとした駆け引き感が少し欲しい。
あるよ?あるっちゃあるよ?脳死フェイスって言われるよりはある。あるけど、やっぱり一撃!
みたいなの欲しいじゃん。
そうなってくるとコンボドルイドの登場ですよ。
自然の援軍
ターン終了時に破壊される3体のトレント(2/2)を召喚する。このトレントは突撃を持つ。
と
獰猛な咆哮
ターン終了時まで、あなたのヒーローは2点の攻撃力を得る。ターン終了時まで、あなたの全てのミニオンは+2/+0を付与する。
のコンボで
14点ダメージ
やばくない??カード二枚で14点だよ?
勝ち確定の瞬間が訪れるとか最高じゃん。これはしてやった感が強い。
WillPlay
連打したくなる。
ってことでさっそくランクマッチに挑戦してきた。
練習とかいらん。
シゼン、イツモホンバン。
バイオドルイドがシークレットパラディンを!レノロックを粉砕する!
ランクは19からスタート。中々悪く無い数字だ。
こっからドルイド坂を駆け上がるぜ。
サイコー!!!!!
この初期カード……運は完全にこちらに来ている。
コンボカードの自然の援軍もいる。これ勝ち筋見えまくってるじゃん。
序盤からほんまありがとう。
マーロックとか出されてる。
マーロックパラディンかな??七つの鯛罪(この対戦で死亡したマーロックを7体召喚する。)でボコボコにされた思いがあるが、個人的にマーロックが好きだから戦ってて楽しいデッキ。カードの絵柄も超キュート。
みんなイキイキしてる。活きがいい。可愛い。マーロック最高。
今度マーロックデッキ作ろう。
と思ったらシークレットパラディンでしたー!!!
シクパラ絶対殺すマンとしてはなんとしても勝ちたい一戦に変わった。
シクパラ使ってらくらくランクマッチだ??上等さー。ドルイドのコンボを味わってからゆっくりシクシクしなさいねぇ。
新しいシークレットでボンバーマンのボスがやられたけど問題なし。
手札みて???
もう14点確保している。相手次第だけどかなり勝てそうな展開になってきた。
ゴールド聖別キター。
でもぜーんぜん問題なし。ジェンジェンだよ。ちっとも
ちょっとまずいな……
なんて思ってない。そそそそ、そう、想定内だよ。。。
パラディンの体力13点
13点よ。
ボンバーがいい感じに削ってくれた。
手札には自然の援軍と獰猛な咆哮。
合わせて14点確定。ダメージ確定申告。
スポンサーリンク
こ、これがコンボドルイドの真骨頂か!?
気持ち良すぎる。勝った。こっから初のレジェンドとか行っちゃう???強いデッキは強いんだよ!!!ドルイド最高!!
まずは自然の援軍ドーン!!!
心なしか木も嬉しそうに傾いている。
シゼンイツモカコク。タイボクツヨイ。
後は、獰猛な咆哮を出すだけ。はい勝たせていただきました。
良い対戦をありがとうシークレットパラディンさんヽ(=´▽`=)ノ
は?
…
……
………
いい加減にして!!!!
せっかく気持ちよく勝とうとしてるのに!!!
これだからネットゲームは……ぐうううう!
まぁいいよ。再接続待つよ。我慢よ。これぐらいで怒っちゃハースストーンは遊べないぜ。ふぅ~。
コーヒーでも飲んで待つとし
ゲームに再接続して欲しい!
思わずマーロックの鳴き声みたいな声がでた。
あぶうおぉぉおおーろんぐるぅえぇ!!
震える手でOKボタンを押す。なんにもOKじゃないのにOKボタンを押すの初めて。
NOボタン押したい。ない。
押す…
……
………
暖炉のそばの席へどうぞ!
こんなシークレット初めて。
みんなもハースストーンやろう!
Synology DiskStation DS215j デュアルコアCPU搭載 DTCP-IP 対応 多機能2ベイNASキット CS5029 DS215j
- 出版社/メーカー: Synology
- 発売日: 2014/11/30
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (1件) を見る